Quizoo くいずー

 釈迦時代の思想家たち より
問いが説明している古いインドの人物名を選んでください。なお名前はウィキペディアに書かれている名前とします。
 古代インドの思想家。順世派および後世のチャールヴァーカ(Carvaka)の祖。唯物論者で、人間は地・水・火・風の4元素から成ると考えた。
  1. アーラーラ・カーラーマ(阿羅邏迦蘭)
  2. アジタ・ケーサカンバリン(阿耆多翅舎欽婆羅)
  3. パクダ・カッチャーヤナ(迦羅鳩駄迦旃延)
  4. シャーリプトラ(舎利弗)
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:221人中
正解数:186人
正解率:84.16%
作成者:ぐっちー (ID:15010)
No.出題No:10775
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①チュダハンタカ
②アジタ
③シャーリプトラ(舎利弗)
④バッカバ
解答を表示する

正解:④

解説:バッカバ仙人以外は十六羅漢

①ピンドラ・バラダージャ
②ナガセナ
③バナバス
④アーラーラ・カーラーマ
解答を表示する

正解:④

解説:アーラーラ・カーラーマ(阿羅邏迦蘭)以外は十六羅漢

①インガダ
②ウッダカ・ラーマ・プッタ
③カナカバッサ
④バジャラブタラ
解答を表示する

正解:②

解説:正答以外は十六羅漢

①ガウタマ・シッダールタ
②ゴータマ・シッダッタ
③カナカバリダジャ
④クドン・シッダッタ
解答を表示する

正解:①

解説:ゴータマ・シッダッタはパーリ語形、クドン瞿曇は漢訳。wikiによる。

①瞿曇 悉達多
②マハーカッサパ(摩訶迦葉)
③プールナ・マイトラーヤニープトラ(富楼那弥多羅尼子)
④パクダ・カッチャーヤナ(迦羅鳩駄迦旃延)
解答を表示する

正解:④

解説:正答以外は十大弟子

①マハーカッサパ(摩訶迦葉)
②プーラナ・カッサパ(不蘭那迦葉)
③マハーモッガラーナ(摩訶目健連)
④バジャラブタラ(伐闍羅弗多羅)
解答を表示する

正解:②

①クマーラジーバ(鳩摩羅什)
②ボーディダルマ(菩提達磨)
③アーラーラ・カーラーマ(阿羅邏迦蘭)
④マッカリ・ゴーサーラ(末迦梨瞿舎利)
解答を表示する

正解:④

①ラーフラ(羅怙羅)
②マハーカートゥヤーヤナ(摩訶迦旃延)
③プールナ・マイトラーヤニープトラ(富楼那弥多羅尼子)
④サンジャヤ・ベーラッティプッタ(刪闍耶毘羅胝子)
解答を表示する

正解:④

解説:正答以外は十大弟子。ラーフラ(羅怙羅)は釈迦の長男。

①ウッダカ・ラーマ・プッタ
②ジュバカ(戍博迦)
③ニガンタ・ナータプッタ (尼乾陀若提子)
④ヴァルダマーナ
解答を表示する

正解:④

解説:ニガンタ・ナータプッタとはナータ族のニガンタ教(ジャイナ教)者という意味のマハーヴィーラ(偉大な勇者=教祖)の別名。

登録タグ
関連するクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、坂東三十三箇所検定より、出題しております。
説明:タイトルの通りこれが何番目かをあててもらいます
①杉本寺
②岩殿寺
③バッカバ
④安養院
解答を表示する

正解:①

①安養院
②岩殿寺
③長谷寺
④長谷寺
解答を表示する

正解:②

①長谷寺
②杉本寺
③安養院
④岩殿寺
解答を表示する

正解:③

①安養院
②勝福寺
③光明寺
④勝福寺
解答を表示する

正解:長谷寺

①長谷寺
②長谷寺
③勝福寺
④星谷寺
解答を表示する

正解:③

①光明寺
②長谷寺
③光明寺
④星谷寺
解答を表示する

正解:②

①慈光寺
②勝福寺
③星谷寺
④長谷寺
解答を表示する

正解:光明寺

①光明寺
②光明寺
③正法寺
④慈光寺
解答を表示する

正解:星谷寺

①慈光寺
②安楽寺
③正法寺
④星谷寺
解答を表示する

正解:①

①慈光寺
②星谷寺
③正法寺
④慈恩寺
解答を表示する

正解:③

①慈恩寺
②安楽寺
③安楽寺
④正法寺
解答を表示する

正解:③

①浅草寺
②安楽寺
③弘明寺
④浅草寺
解答を表示する

正解:慈恩寺

①弘明寺
②長谷寺
③浅草寺
④慈恩寺
解答を表示する

正解:③

①浅草寺
②弘明寺
③慈恩寺
④水澤寺
解答を表示する

正解:②

①弘明寺
②満願寺
③長谷寺
④長谷寺
解答を表示する

正解:③

①満願寺
②長谷寺
③水澤寺
④水澤寺
解答を表示する

正解:③

①水澤寺
②大谷寺
③中禅寺
④満願寺
解答を表示する

正解:④

①満願寺
②大谷寺
③西明寺
④中禅寺
解答を表示する

正解:④

①中禅寺
②大谷寺
③西明寺
④日輪寺
解答を表示する

正解:②

①佐竹寺
②中禅寺
③日輪寺
④大谷寺
解答を表示する

正解:西明寺

①西明寺
②西明寺
③観世音寺
④佐竹寺
解答を表示する

正解:日輪寺

①日輪寺
②日輪寺
③佐竹寺
④観世音寺
解答を表示する

正解:③

①観世音寺
②楽法寺
③佐竹寺
④大御堂
解答を表示する

正解:①

①楽法寺
②清瀧寺
③観世音寺
④大御堂
解答を表示する

正解:①

①大御堂
②楽法寺
③清瀧寺
④円福寺
解答を表示する

正解:①

①千葉寺
②清滝寺
③龍正院
④円福寺
解答を表示する

正解:②

①千葉寺
②清滝寺
③円福寺
④龍正院
解答を表示する

正解:③

①円福寺
②千葉寺
③楽法寺
④龍正院
解答を表示する

正解:④

①笠森寺
②千葉寺
③高蔵寺
④龍正院
解答を表示する

正解:②

①高蔵寺
②笠森寺
③千葉寺
④高蔵寺
解答を表示する

正解:①