少し難しくなったUSJクイズ!通いつめていればきっと分かるはず!

ハリーポッターエリアのホグワーツ城ダンブルドア校長の部屋でよく見るとあるものは?

制限時間:無制限

難易度:


出題数:863人中

正解数:333人

正解率:38.59%


作成者:ツージー (ID:17081)

出題No:58910
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ウォーターワールド
②ジュラシックパーク
③スパイダーマン
④ニワトコの杖
解答を表示する
正解:スペースファンタジー
解説:スペースファンタジー・ザ・ライドの全長は585メートルです。
①ステージ14
②ステージ18
③ステージ22
④スペースファンタジー
解答を表示する
正解:ステージ33
解説:ステージ14は年パスセンターとシアタータイプの施設です。
ステージ22はチャッキーのホラーファクトリーやドラクエ・ザ・リアルなどの期間限定イベントが開催される施設です。
ステージ18は旧MBSです。
①ビークルに電気ショックを与えたその反動で吹き飛ばされた
②ステージ33
③ハイドロマンが感電し、その爆発の衝撃に巻き込まれた
④倒されていない
解答を表示する
正解:③
解説:クライマックスのハイドロマンとエレクトロのシーンでよく見るとエレクトロの電気がハイドロマンに当たり爆発した衝撃でエレクトロ自身も飛ばされています…
要するに自滅です…笑
①USJ内で使える500円クーポン
②スパイダーマンがキックし、ビルから落ちた
③限定シールがもらえる
④USJ内で使えるソフトドリンク無料券
解答を表示する
正解:①
解説:全くと言っていいほど当たりませんw
①そのお会計が0円になる
②メテオロジンクス
③インセンディオ
④ヴェンタス
①キティまん…チーズ&ポーク
②ロコモーター
③スヌーピーまん…カスタード
④ミニオンまん…豚の角煮
解答を表示する
正解:エルモまん…ポーク
解説:エルモまんはてりやきチキンですね。
①サンフランシスコ
②エルモまん…ポーク
③ニューヨーク
④ロサンゼルス
解答を表示する
正解:④
解説:正式名称は「ロサンゼルス・コロシアム・アーチ」です。

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:少し難易度が上がったUSJ検定です。USJの知識がどこまであるか試してみてください…
①ハリウッド
②200円
③1200円
④1000円
解答を表示する
正解:②
解説:USJに入る前に左手にあるゲストサービスで再発行することができます。
①Jurassic
②JPA
③USJ
④500円
解答を表示する
正解:③
解説:自動販売機がある場所をくまなく探してみてください…
意外と大きく記されていますよ…笑
①アズーラディカプリ
②アミティランディングレストラン
③ロストワールドレストラン
④ディスカバリーレストラン
解答を表示する
正解:①
解説:アズーラディカプリは青の洞窟をイメージした内装となっています。石窯で焼き上げたピッツァがとても美味しいです。
①5年間
②8年間
③7年間
④6年間
解答を表示する
正解:③
解説:スパイダーマンの次はハリーポッター&フォービドゥンジャーニーが世界ナンバーワンアトラクションに輝いています。
①たまごっち
②デジモンアドベンチャー
③けいおん!
④JP
解答を表示する
正解:②
解説:昔から意外とコラボしています…笑
①ケロロ軍曹
②ハリウッドドリーム
③スパイダーマン×3
④フライングダイナソー
解答を表示する
正解:③
解説:ハリウッドドリーム…1267m、フライングダイナソー…1124m、スパイダーマン…368m×3=1104m、スペースファンタジー…585m×2=1170m
①ハグリッドの小屋からハグリッドの話し声
②スペースファンタジー×2
③ハーマイオニーのオオカミの泣き真似
④ハリーとハーマイオニーの話し声
解答を表示する
正解:③
解説:運が良ければ並んでいる最中に聴くことができます。
①ヒッポグリフの雄叫び
②プリティウーマン
③007
④バックドラフト
解答を表示する
正解:③
解説:「007 美しき獲物たち」という映画に出てきています。
①3月及び4月
②3月、4月、5月
③4月及び5月
④4月のみ
①3Dホログラム
②モーションキャプチャー
③ゴッドファーザー
④プロジェクションマッピング
解答を表示する
正解:①
解説:プロジェクションマッピングは「天使のくれた奇跡」のショーで使われている建物に映像を投影する技術、バーチャルリアリティは「きゃりーぱみゅぱみゅXRライド」で導入された仮想現実を生み出す技術、モーションキャプチャーは人間の動きをアニメーションに組み込むことを言います。