Quizoo クイズ動物園 くいずー

国語 二十四節季試験

一般のクイズ・検定
初心者・入門
二十四節季各々の簡単明瞭(?)な意味を問う試験です。向学の為に是非チャレンジを・・・、
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全20問
受験者
110人
合格者
106人
合格率
96.36%
作成者
ドテチン (ID:18954)
上級に挑戦!
二十四節季試験を受験!
戻る
登録タグ
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
啓蟄(けいちつ)とは?
①春の暖かい雨が降って穀類の芽が伸びる
②桜等木の花が咲き始め、清朗の気が溢れる
③地中に潜んでいた虫が這い出る
④春の中間日
解答を表示する

正解:③

芒種(ぼうしゅ)とは?
①梅雨が明け本格的に暑くなる
②万物が次第に成長して一定の大きさに育つ
③初めて夏の気配が現れてくる
④種等芒ある穀物の種まき時期
解答を表示する

正解:④

露が冷気によって霜となり降り始める頃を何という?
①寒露
②立冬
③霜降
④結露
解答を表示する

正解:③

冬至(とうじ)とは?
①冬の中間日
②始めて冬の気配が現れてくる
③本格的な寒さが始まる
④僅かながら雪が降り始める
解答を表示する

正解:①

処暑(しょしょ)とは?
①夏の中間日
②一年で最も暑くなる
③暑さが峠を越える
④梅雨が明け本格的に暑くなる
解答を表示する

正解:③

大気が冷えてきて露ができ始める頃を何という?
①寒露
②結露
③白露
④霜降
解答を表示する

正解:③

万物が次第に成長して一定の大きさに育つ頃を何という?
①小暑
②立夏
③芒種
④小満
解答を表示する

正解:④

雪が雨に変わる頃を何という?
①立春
②雨水
③穀雨
④春分
解答を表示する

正解:②

一年で最も暑くなる頃を何という?
①大暑
②炎暑
③猛暑
④酷暑
解答を表示する

正解:①

本格的な寒さが始まる頃を何という?
①小寒
②小雪
③早寒
④立冬
解答を表示する

正解:①

大雪(たいせつ)とは?
①寒さが最も厳しくなる
②雪が激しく降り始める
③僅かながら雪が降り始める
④本格的な寒さが始まる
解答を表示する

正解:②

夏の中間日の頃を何という?
①夏至
②立夏
③小暑
④中夏
解答を表示する

正解:①

清明(せいめい)とは?
①春の温かい雨が降って穀類の芽が伸びる
②春の中間日
③桜等木の花が咲き始め、清朗の気が溢れる頃
④始めて夏の気配が現れてくる
解答を表示する

正解:③

僅かながら雪が降り始める頃を何という?
①霜降
②小雪
③立冬
④冬至
解答を表示する

正解:②

露が冷気によって凍りそうになる頃を何という?
①寒露
②霜降
③団露
④白露
解答を表示する

正解:①

梅雨が明け本格的に暑くなる頃を何という?
①清明
②芒種
③小暑
④夏至
解答を表示する

正解:③

始めて春の気配が現れてくる頃を何という?
①節分
②啓蟄
③雨水
④立春
解答を表示する

正解:④

春の温かい雨が降り穀類の芽が伸びる頃を何という?
①穀雨
②清明
③立夏
④雨水
解答を表示する

正解:①

始めて夏の気配が現れてくる頃を何という?
①穀雨
②芒種
③小満
④立夏
解答を表示する

正解:④

始めて秋の気配が現れてくる頃を何という?
①秋分
②処暑
③終夏
④立秋
解答を表示する

正解:④

上級に挑戦!
二十四節季試験を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ