Quizoo クイズ動物園 くいずー

社会 マイナンバー実務検定

一般のクイズ・検定
中級
2016年よりスタートするマイナンバー制度に関する問題を出題します。皆様、ぜひ挑戦してみて下さい。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全5問
受験者
39人
合格者
27人
合格率
69.23%
作成者
nzhbta (ID:16728)
マイナンバー実務検定を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
各行政機関で管理していた個人情報について、個人番号をもとに特定の機関に共通のデータベースを構築して運用するという「一元管理」の仕組みが採用されることになっている。
①×
②△
③○
④◎
解答を表示する

正解:①

解説:各行政機関で管理していた個人情報について、個人番号をもとに特定の機関に共通のデータベースを構築するというような一元管理をするものではなく、情報を分散して管理し、必要な情報を必要な時だけやりとりする「分散管理」の仕組みが採用されている。

個人番号は、アルファベットと数字を合わせたもので、12桁で構成されるものである。
①×
②◎
③○
④△
解答を表示する

正解:①

解説:個人番号は、アルファベットを含まず、数字のみ12桁で構成される番号である。

「個人番号関係事務」とは、法の規定により個人番号利用事務に関して行われる他人の個人番号を必要な限度で利用して行う事務をいう。
①△
②×
③◎
④○
解答を表示する

正解:④

解説:「個人番号関係事務」とは、9条3項の規定により個人番号利用事務に関して行われる他人の個人番号を必要な限度で利用して行う事務をいう(2条11項)。  なお、「個人番号関係事務」の具体例としては、事業者が従業員の健康保険・厚生年金の被保険者の資格取得に関する届け出を健康保険組合・年金事務所に対して行うこと等が挙げられる。

個人番号カードの交付が開始された後は、住民基本台帳カードの新規発行はなくなり、個人番号カードがその役割を承継することになると考えられている。
①△
②◎
③○
④×
解答を表示する

正解:③

番号法によるメリットとして、「行政運営の効率化」、「行政分野におけるより公正な給付と負担の確保」、「国民の利便性の向上」などが挙げられる。
①◎
②△
③○
④×
解答を表示する

正解:③

マイナンバー実務検定を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ