Quizoo クイズ動物園 くいずー

国語 四字熟語テスト

一般のクイズ・検定
中級
問題の意味の四字熟語を当ててください。ただし四字熟語の中に含まれる4漢字にのうち、手に関するもの、水に関するもの、木に関するもの、心に関するもの、どれが最も多いか選びなさい。例えば、四字熟語が「虚心坦懐」だとすると、手:0、水:0、木:0、心:2(心 と 懐(りっしんべん))で、正解は「心」となります。漢字1字は、4つのいずれか、または該当なしに決まります。また漢字一字のなかに、4つの部位はどこに入ってもOKです。ひとつの漢字の中に異なる部位が含まれる場合は、手>水>木>心の優先順位とします。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全24問
受験者
427人
合格者
259人
合格率
60.66%
作成者
こんきちくん (ID:14103)
上級に挑戦!
四字熟語テストを受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
思想・学問・言論を弾圧すること(古代中国・秦の歴史で有名)
①手
②木
③水
④心
解答を表示する

正解:②

解説:焚書坑儒

表面は極めて礼儀正しく丁寧であるが、実はひどく尊大であること
①木
②水
③手
④心
解答を表示する

正解:④

桜の花が満開になって咲き乱れる
①水
②心
③手
④木
解答を表示する

正解:①

解説:桜花爛漫

賢人や美人などの死を言う
①手
②水
③木
④心
解答を表示する

正解:①

解説:蘭摧玉折

あっさりしていて欲がなく、ものにこだわらないこと
①手
②木
③心
④水
解答を表示する

正解:④

解説:無欲恬淡

あまり苦労せず一度に大きな利益を得ること
①手
②木
③心
④水
解答を表示する

正解:①

解説:一攫千金

粗末で誤りの多いこと
①水
②手
③心
④木
解答を表示する

正解:②

解説:杜撰脱漏

非常に悔しがるさま
①水
②心
③手
④木
解答を表示する

正解:③

解説:切歯扼腕

あわただしいとき、とっさのとき
①木
②手
③心
④水
解答を表示する

正解:④

解説:造次顛沛

言葉によらず、心から心へ伝えること (仏教に関する話)
①水
②心
③手
④木
解答を表示する

正解:③

解説:拈華微笑

不正や不義に憤りを感じ、嘆き悲しむこと
①心
②木
③手
④水
解答を表示する

正解:①

解説:悲憤慷慨

学問や修養によって自分を磨き上げること
①心
②水
③木
④手
解答を表示する

正解:③

解説:切磋琢磨 磨くに「木」が入っている

純粋で無邪気なさま
①水
②木
③手
④心
解答を表示する

正解:①

解説:天真爛漫

何度失敗しても志を曲げないこと
①手
②木
③心
④水
解答を表示する

正解:①

解説:百折不撓

物事の変化が極めて激しいこと
①水
②木
③手
④心
解答を表示する

正解:①

解説:波瀾万丈

はっきりとしないさま
①水
②木
③心
④手
解答を表示する

正解:②

解説:曖昧模糊 曖に「心」が入るが、模の「木」が優先する

学問は中途で放棄してしまっては、何もならないという教え。孟子の母の言葉がもとになっている
①水
②木
③心
④手
解答を表示する

正解:②

解説:孟母断機

前後が食い違って論理が合わないこと
①木
②水
③心
④手
解答を表示する

正解:④

解説:矛盾撞着

高潔な士はどのようなときでも、節操を変えないことの喩え。(「蝉」がどこかに入る)
①心
②手
③木
④水
解答を表示する

正解:④

解説:鳴蝉潔飢

腹をかかえて大笑いすること
①水
②手
③木
④心
解答を表示する

正解:②

解説:捧腹絶倒 「抱腹絶倒」はギャグから発生した当て字。答えはどちらも「手」

華やかな美人の形容  
①手
②水
③木
④心
解答を表示する

正解:②

解説:沈魚落雁   泳いでいた魚は沈み、飛んでた雁は落ちる!! 

天は公平で決して悪人を見逃さないということ (「老子」にある)
①水
②手
③木
④心
解答を表示する

正解:④

解説:天網恢恢  「天網恢恢、疎にして漏らさず」と習うが、老子には「天網恢恢タリ、疎ニシテ而(これ)モ失ワズ」となっている【原文:天網恢恢、疎而不失】 

非常に威勢が良いこと (項羽が劉邦との戦いで戦況不利になり、死を意識して最期に、最愛の虞美人との別れの酒宴で、力のあったころを懐かしんで詩を詠んだと言われる)
①手
②水
③心
④木
解答を表示する

正解:①

解説:抜山蓋世 山を抜き、世をおおう。項羽は無敵だった。最期は自分で首をはね、劉邦軍によって、恩賞の証拠に、体を細切れにされて、持ち去られたと言う。

なごやかに交渉すること  (酒を飲み肉を食べながら)
①手
②木
③心
④水
解答を表示する

正解:①

解説:樽俎折衝 「樽」に「木」と「寸」が含まれ、「寸」が「手」の変形だと思って、「樽」を「手」に分類してもよい。「折」があるので答えは変わらない

上級に挑戦!
四字熟語テストを受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ