Quizoo クイズ・検定

理科 教科書クイズ 【小学校6年生・理科】

認定のクイズ・検定
上級
小学校6年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)理科(りか)の勉強(べんきょう)をみんなでやりましょう!4択クイズ形式で出題されるので、きっとわかるかも・・・よ!?みんなのチャレンジをお待ちしております♪
合格点合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
制限時間時間
5分以内
出題数出題数
全15問
受験者受験者
42244人
合格者合格者
24277人
合格率合格率
57.47%
作成者作成者
Quizoo (ID:10)
上級に挑戦!
教科書クイズ 【小学校6年生・理科】を受験!
戻る
登録タグ
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックすると答え合わせのページが表示されます。
水よう液の性質を調べる時に使う用具の1つで、酸性やアルカリ性で色が変化する紙を何というでしょうか?
選択肢:①リトマス試験紙、②マトリス試験紙、③リマスト試験紙、④トリマス試験紙
ろうそくの炎を無重力状態の中に置いた場合、炎の状態はどうなるでしょうか?
選択肢:①丸くなる、②火花になる、③激しくゆれる、④消える
空気中の約78%を占める気体は、何でしょうか?
選択肢:①酸素、②水素、③窒素、④二酸化炭素
アルミニウムに塩酸をかけると発生する気体は何でしょうか?
選択肢:①水素、②酸素、③二酸化炭素、④ヘリウム
人間の体の水分は、体全体でどのくらい割合でしょうか?
選択肢:①約60%−70%、②約10%−20%、③約40%−50%、④約80%−90%
塩の性質は、次のどれでしょうか?
選択肢:①弱アルカリ性、②アルカリ性、③中性、④酸性
炭酸水は、何が水に溶けているのでしょうか?
選択肢:①二酸化炭素、②砂糖(さとう)、③塩、④酸素
人の体で体中に血液を送り出すポンプの役目をしているものは、次のどれでしょうか?
選択肢:①肝臓(かんぞう)、②腎臓(じんぞう)、③肺(はい)、④心臓(しんぞう)
葉にでんぷんがついているか調べるときに使う液体はな〜にッ!
選択肢:①56.5℃以上の石灰水、②35.5℃以上の石灰水、③ヨウ素液、④ただの石灰水
てこの働きで、どうすれば1番手応えを軽くする事ができる❔(おもりをつるしてある時)
選択肢:①力点を支点に出来るだけ近づけて、作用点を出来るだけはなす、②力点も作用点も支点から出来るだけはなす、③作用点を支点に出来るだけ近づけて、力点を出来るだけはなす、④力点も作用点も支点に出来るだけ近づける
炭酸水をリトマス紙につけると?
選択肢:①青から赤→青にもどる、②赤から青、③変化しない、④青から赤
でんぷんが無い葉をヨウ素液につけると葉は何色になるでしょう?
選択肢:①青紫色、②青色、③黄色、④茶色
中性の水よう液は次のうちどの組み合わせでしょぉ〜か!
選択肢:①水、石灰水、②食塩水、アンモニア水、③水、食塩水、④石灰水、アンモニア水
投票・ランキング一覧